モグワンとカナガンは人気の高いドッグフードブランドですが、一部では「モグワン カナガン 怪しい」という評判があるのも事実です。
果たして、この評判は本当なのでしょうか?
このページでは、原材料や成分値、安全性、コスパなど、様々な観点からモグワンとカナガンを徹底的に比較・検証していきます。
「モグワン カナガン 怪しい」と感じている方も、そうでない方も、ぜひ参考にしてみてください。
あなたの愛犬に最適なドッグフードを選ぶ助けになれば幸いです。
この記事のポイント
・モグワンとカナガンの原材料や栄養バランスの違いについて理解できる
・モグワンとカナガンの安全性への取り組みについて理解できる
・モグワンとカナガンのコスパの比較について理解できる
・モグワンとカナガンが怪しいという評判の真相について理解できる
・グレインフリー・チキン生肉とサーモンをたっぷり使用!
プレミアムドッグフード『モグワン』
モグワンとカナガンは怪しいドッグフードなのか徹底比較
・モグワンとカナガンの原材料を比較
・モグワンは健康を意識した食材選びが特徴
・カナガンはチキンメインの原材料構成
・アレルゲンとなりやすい食材の使用状況をチェック
・モグワンとカナガンの保証成分値を比較
・モグワンとカナガンは総合栄養食と同等の栄養基準を満たす
・フードに含まれるタンパク質・脂質量の違い
・モグワンはバランスの取れた栄養価が特徴
・カナガンはタンパク質と脂質が豊富
・モグワンとカナガンの安全性の高さを比較
・原材料の品質管理とトレーサビリティに注目
・製造工程における徹底した衛生管理体制
・モグワンとカナガンのコスパの良さを比較
モグワンとカナガンの原材料を比較
ドッグフードの品質を左右する大切な要素の1つが原材料です。
モグワンとカナガンの原材料構成を見比べてみると、興味深い違いが見えてきました。
モグワンの主原料は、チキンとサーモンの2種類の肉類が使われています。
チキン生肉が21%、生サーモンが12%、乾燥チキンが12%、乾燥サーモンが7%、チキングレイビーが2%と、動物性タンパク質が豊富に含まれているのが特徴です。
一方、カナガンの主原料はチキンがメインで、チキン生肉が26%、乾燥チキンが25%、乾燥卵が3.1%、チキングレイビーが1.6%となっています。
つまり、カナガンはチキンに特化した原材料構成と言えるでしょう。
モグワンは健康を意識した食材選びが特徴
モグワンの原材料で注目したいのが、チキンに加えてサーモンも使用している点です。
サーモンには、抗酸化成分のアスタキサンチンや必須脂肪酸のDHA・EPAが豊富に含まれています。
これらの栄養素は、犬の健康維持に役立つことが知られているのです。
また、モグワンにはサツマイモ、エンドウ豆、レンズ豆、ひよこ豆、アルファルファ、バナナ、リンゴ、海藻、クランベリー、カボチャ、カモミール、マリーゴールド、セイヨウタンポポ、トマト、ショウガ、アスパラガス、パパイヤなど、さまざまな野菜や果物、ハーブ類も使われています。
いずれも栄養価が高く、犬の健康によい食材ばかりです。
このように、モグワンは犬の健康を意識した食材選びが行われていると言えるでしょう。
カナガンはチキンメインの原材料構成
対してカナガンの原材料は、チキンに特化した構成となっています。
チキンも優れたタンパク質源ではありますが、モグワンのようにサーモンなどの魚類は使われていません。
野菜や果物はサツマイモ、エンドウ豆、ジャガイモ、エンドウ豆タンパク、アルファルファ、リンゴ、ニンジンなどが使われています。
こちらも栄養価の高い良質な食材ではありますが、種類はモグワンと比べるとやや少な目です。
カナガンの原材料は、シンプルにチキンの旨味を生かすことに主眼が置かれているようです。
アレルゲンとなりやすい食材の使用状況をチェック
原材料を見る上で気になるのが、アレルギーのリスクがある食材の使用です。
モグワンは小麦グルテン、コーングルテン、大豆などのアレルゲンとなりやすい食材は不使用となっています。
カナガンについても、小麦グルテンや大豆は使われていませんでした。
ただし、カナガンにはトウモロコシやビートパルプなどが含まれており、これらはアレルギーを引き起こす可能性がある食材と言えます。
愛犬にアレルギー症状が出やすい場合は、原材料の使用状況をよく確認してから選ぶようにしましょう。
モグワンとカナガンの保証成分値を比較
続いて、モグワンとカナガンの保証成分値を見比べていきます。
保証成分値とは、ドッグフードに含まれる栄養素の最小量と最大量を示したものです。
ドッグフードには、粗タンパク質、粗脂肪、粗繊維、水分、灰分などの数値が記載されています。
モグワンの保証成分値は、粗タンパク質が28%以上、粗脂肪が17%以上、粗繊維が3%以下、水分が10%以下、灰分が8%以下となっています。
一方、カナガンの保証成分値は、粗タンパク質が33%以上、粗脂肪が19%以上、粗繊維が3.5%以下、水分が8%以下、灰分が8.5%以下です。
2つのドッグフードを比較すると、カナガンの方がタンパク質と脂肪の含有量がやや高めだと分かります。
モグワンとカナガンは総合栄養食と同等の栄養基準を満たす
モグワンもカナガンも、AAFCO(米国飼料検査官協会)が定める基準を満たした総合栄養食となっています。
AAFCOの基準は、犬の健康維持に必要な栄養素の最低限度を定めたもので、この基準を満たすドッグフードは、主食として適正であるとされています。
つまり、モグワンとカナガンはいずれも栄養バランスの整った総合栄養食と言えるのです。
犬種や年齢、ライフスタイルに合わせて与える量を調整すれば、モグワンもカナガンも安心して与えられます。
フードに含まれるタンパク質・脂質量の違い
ただし、モグワンとカナガンではタンパク質と脂質の含有量に違いがあることは押さえておきたいポイントです。
前述の通り、カナガンの方がタンパク質と脂質の割合が高くなっています。
一般的に、タンパク質はアミノ酸に分解されて筋肉や臓器、皮膚や被毛の健康維持に役立ちます。
脂質は、エネルギー源となるほか、細胞膜の材料になったり、体内での物質運搬に関わったりと重要な役割を果たします。
ただし、必要以上に多くの摂取は肥満のリスクを高める可能性もあります。
愛犬の年齢や健康状態、活動量などを考慮して、適したドッグフードを選ぶことが大切だと言えるでしょう。
モグワンはバランスの取れた栄養価が特徴
モグワンの保証成分値を見ると、タンパク質と脂質のバランスが良いことが分かります。
粗タンパク質が28%以上、粗脂肪が17%以上と、アダルトの犬に必要な栄養素がバランス良く含まれているのです。
また、食物繊維の粗繊維が3%以下に抑えられているのも特徴の1つです。
食物繊維は、消化器官の健康維持に役立つ一方で、摂り過ぎると栄養の吸収を妨げる可能性があります。
モグワンは、適度な量の食物繊維を含んでいると言えるでしょう。
さらに、ビタミン類やミネラルなどの微量栄養素も適切に配合されています。
バランスの取れた栄養価は、モグワンの大きな魅力だと言えます。
カナガンはタンパク質と脂質が豊富
一方、カナガンはタンパク質と脂質の含有量が非常に高いのが特徴です。
粗タンパク質が33%以上、粗脂肪が19%以上と、モグワンよりも5%ほど多くなっています。
カナガンを与える際は、愛犬の運動量や体重にも注意が必要だと言えるでしょう。
特に、シニア犬やあまり運動をしない犬の場合、エネルギー過多にならないよう注意が必要です。
体重管理をしっかり行いながら、適切な量を与えるようにしましょう。
ただし、若い犬や活発な犬であれば、カナガンのように栄養価の高いフードがおすすめのケースもあります。
愛犬の状態を見極めて、最適なドッグフードを選ぶことが大切です。
モグワンとカナガンの安全性の高さを比較
ドッグフードを選ぶ際、原材料や成分値と並んで重要なのが安全性の高さです。
果たして、モグワンとカナガンはどの程度、安全性に配慮されているのでしょうか。
両者の製造工程や品質管理体制などを詳しく見ていきましょう。
原材料の品質管理とトレーサビリティに注目
モグワンとカナガンに使われている原材料は、いずれも厳しい品質管理のもとで調達されています。
例えばモグワンの場合、農場や漁場まで足を運んで原材料のチェックを行っているそうです。
産地の情報を確認し、品質の高い原材料のみを使用しているとのことです。
また、原材料の安全性を何重にもチェックし、トレーサビリティを確保。
万が一、問題のある原材料が見つかった場合でも、速やかに遡及できる仕組みが整えられています。
一方、カナガンの原材料は、BRC(英国小売協会)認証を取得した工場から調達されています。
BRC認証とは、国際的な食品安全規格の1つで、原材料の品質管理において厳しい審査基準が設けられています。
カナガンはこの認証を取得した原材料のみを使用しているため、高い安全性が保たれていると言えるでしょう。
製造工程における徹底した衛生管理体制
原材料の品質管理だけでなく、製造工程における衛生管理も安全性の大切な要素です。
この点、モグワンとカナガンはいずれも徹底した衛生管理体制を敷いています。
例えばモグワンの工場では、製造エリアに入る際の厳しい入室管理が行われているそうです。
また、製造工程のあらゆる段階で細菌検査を実施。
最終製品の段階でも全ロットの検査を行い、安全性を確認しているとのことです。
カナガンの工場もHACCP(危害分析重要管理点)の考えに基づいた品質管理が行われています。
HACCPとは、食品の製造工程で発生する可能性のある危害を分析し、その防止策を徹底する衛生管理の手法です。
カナガンはこのHACCPの考えを製造工程に取り入れることで、高い安全性を担保しているのです。
モグワンとカナガンのコスパの良さを比較
最後に、モグワンとカナガンのコスパを比較してみましょう。
まず価格を見ると、モグワンの1.8kgパックが約3,000円、カナガンの2kgパックが約4,000円程度で販売されています。
単純に1kgあたりの価格で比べると、モグワンが約1,670円、カナガンが約2,000円となり、モグワンの方がやや安価だと言えます。
ただし、価格だけでコスパを判断するのは早計です。
ドッグフードには適量があるため、内容量や給与量も踏まえて比較する必要があります。
例えば、カナガンはタンパク質と脂質が豊富なため、同じ体重の犬でもモグワンよりも少ない量で十分な栄養が摂れます。
そのため、見かけ上の価格が高くても、トータルで見れば大差ない可能性もあるのです。
また、原材料の品質や安全性への取り組みも、コスパを考える上で重要な要素です。
この点、モグワンとカナガンはいずれも高品質な原材料を使用し、厳しい品質管理体制を敷いています。
これらのこだわりが、多少高めの価格設定につながっていると言えるでしょう。
コスパの良し悪しは、愛犬の状態や飼い主のライフスタイルによっても変わってきます。
総合的に判断して、愛犬に最適なドッグフードを選ぶことが大切だと言えます。
モグワンとカナガンは怪しい評判もあるが安心して与えられる優良ドッグフード
・モグワンとカナガンを総合的に比較評価
・それぞれのドッグフードのおすすめポイント
・飼い犬の特性に合わせてモグワンかカナガンを選ぶのがベスト
・モグワンとカナガンは怪しいのか?総括
モグワンとカナガンを総合的に比較評価
モグワンとカナガンは、どちらも原材料や栄養バランス、安全性などにこだわった高品質なドッグフードです。総合的な比較評価をしてみましょう。
まず原材料については、モグワンもカナガンも厳選された高品質な素材を使用しています。ただし、モグワンはチキンベース、カナガンはラムベースと、メインのタンパク源が異なります。
栄養バランスでは、カナガンの方がタンパク質と脂質の含有量が若干高めです。活発な犬種や若い犬には、カナガンがおすすめかもしれません。一方、シニア犬などにはモグワンの穏やかな栄養バランスが適しているでしょう。
安全性の面では、どちらのドッグフードも原材料の品質管理や製造工程における衛生管理に力を入れています。食の安全にこだわりたい方には、どちらを選んでも安心です。
価格はモグワンの方がやや安価ですが、内容量や給与量を考えるとコスパの優劣はつけがたいところ。総合的に見れば、モグワンとカナガンはどちらも優れたドッグフードだと言えるでしょう。
それぞれのドッグフードのおすすめポイント
モグワンとカナガンには、それぞれ異なるおすすめポイントがあります。ここでは両者の魅力を具体的に見ていきましょう。
モグワンは、バランスの取れた栄養価が大きな特徴です。必要な栄養素を過不足なく摂取できるため、どんな犬種にもおすすめできるオールマイティなドッグフードと言えます。
また、チキンベースの優しい味わいは、食が細い子や肉類が苦手な子にもぴったり。胃腸への負担が少ないため、デリケートなお腹の子にも安心して与えられます。
一方、カナガンはタンパク質と脂質が豊富なことが魅力です。アクティブな犬種や若い成長期の子には、カナガンの高い栄養価がおすすめ。健康的な筋肉の発達をサポートしてくれるでしょう。
また、カナガンに使われているラム肉は、アレルギーを引き起こしにくいと言われています。アレルギー持ちの子やフードローテーションを考えている方には、カナガンが適しているかもしれません。
飼い犬の特性に合わせてモグワンかカナガンを選ぶのがベスト
ドッグフードを選ぶ際は、飼い犬の特性を考慮することが何より大切です。年齢や健康状態、運動量などによって、適したドッグフードは異なるからです。
例えば、シニア犬や室内飼いの子など、穏やかに過ごす傾向の強い子にはモグワンがおすすめです。バランスの取れた栄養価は、健康的な体型の維持に役立ちます。
一方、活発に動き回る子犬や運動量の多い成犬には、カナガンの高タンパク・高脂質がぴったりかもしれません。末永く健康でいるためには、質の高いタンパク質で筋肉をしっかり作ることが大切だからです。
また、食物アレルギーなどに悩んでいる子には、カナガンのラムベースがおすすめです。チキンベースのモグワンよりも、アレルゲンになりにくいと考えられます。
このように、愛犬の特性によって適したドッグフードは変わってきます。モグワンとカナガン、それぞれの魅力を理解した上で、愛犬に合った方を選ぶことが賢明だと言えるでしょう。
モグワンとカナガンは怪しいのか?総括
・モグワンとカナガンは人気のあるドッグフードブランドだが、「怪しい」という評判もある
・モグワンの主原料はチキンとサーモンで、健康を意識した食材選びが特徴である
・カナガンの主原料はチキンで、チキンに特化したシンプルな原材料構成である
・モグワンもカナガンもアレルゲンとなりやすい小麦グルテンや大豆は不使用である
・モグワンとカナガンはAAFCOの基準を満たした総合栄養食である
・カナガンはモグワンよりもタンパク質と脂質の含有量が高い
・モグワンは食物繊維の量が適度で、バランスの取れた栄養価が特徴である
・カナガンは若い犬や活発な犬におすすめだが、シニア犬には注意が必要である
・モグワンとカナガンは原材料の品質管理と製造工程の衛生管理に力を入れている
・モグワンとカナガンは価格差があるが、トータルのコスパを考えると大差ない可能性がある
・モグワンとカナガンは怪しい評判もあるが、安心して与えられる優良ドッグフードである
その他の記事
買ったばかりの犬に寄生虫が見つかったら?対処法と予防策